イベント

東日本支部のイベントについて、お知らせしています。

一般会員の皆さまへ

4/20 東京分科会イベント「春風のシャンパントーク」

新合格者の皆さまへ

現在お知らせはありません。

消費者の皆さまへ

現在お知らせはありません。

イベント/過去開催実績

2023年度開催実績

(注)下記のイベントは全て終了しています。内容は掲載当時の情報です。

新合格者交流会(会場開催)

3月9日(土)13:00~14:00

会場:TKP新宿西口カンファレンスセンター 皆さまの合格をお祝いし、合格者の皆さまや先輩会員との交流を楽しみましょう。交流会修了後は同会場で開催されるセミナー「経済のグローバル化とキャッシュレス」(講師:経済産業省 消費者政策分析官 谷みどり氏)に参加できます(無料)。 セミナー終了後は近隣で懇親会もあります。

①13:00~14:00 合格者とNACS先輩会員の交流(座学方式で説明と対話)

②14:30~16:30 セミナー「経済のグローバル化とキャッシュレス」

③17:00~      懇親会(会場:近隣の飲食店)

①③の詳細について

12:30 受付開始、13:00からNACS説明、自己紹介、関心のあること・受験の動機等フリートーキング

(懇親会)

時間:17:30~ (2時間程度)

会場:シュラスコ&シカゴピザ食べ放題 個室肉バル Mission 新宿西口店

会費:4,000円程度

新合格者オンライン説明会のご案内

合格おめでとうございます!
消費生活の専門家としての一歩を踏み出そうと期待に胸を膨らませておられることでしょう。
入会前の説明会、資格取得のお祝い企画をご用意いたしました。
ぜひともご参加頂き、NACSへの入会をご検討ください。

新合格者オンライン説明会(Zoom開催)

2月14日(水)、17日(土)、20日(火)いずれも19:30~20:30

NACSに関する説明会です。お好きな日をお選びください。

東京分科会 勉強会&支部会員交流会「海藻で海も人もすこやかに」

地球温暖化による海水温上昇や海流等の変化で海の砂漠化と海藻の減少が問題化しています。その中で海上、陸上養殖による海藻資源再生と海藻食文化普及活動での消費拡大を通じて脱炭素社会実現に挑戦しているベンチャー企業の取り組みを学びます。

日にち:2023年10月21日(土)

会 場:ちよだプラットフォームスクエア ミーティングR002

東京都千代田区神田錦町3-21

定 員:30名(先着順)

会 費:無料

親睦会:4,000円~5,000円(参加人数による。飲み物込み。当日徴収します。)

スケジュール

13:15 受付開始

13:30 開講

15:00 終了

16:00 懇親会

19:00 懇親会終了

9月30日開催
【東日本支部会員限定】標準化推進リーダー養成講座

日常生活の中のバラバラで不便なことを、少数化、単純化、秩序化する「標準化」の基礎を学びます。また、標準化のタネ探し体験を通し、推進リーダーに必要なファシリテーションのコツも学びます。標準化セミナーに初めて参加する方も大歓迎。
タネ探しの際に意見を出しやすいように、事前に身の回りの不便なことなど気づいたことをメモしてご参加ください。

日 時 :9月30日(土)13:30~16:00

開催方法:Zoomによるオンライン

対象者 :NACS東日本支部会員

定 員 :30名

参加費 :無料

申込締切:9月26日(火)

当日のプログラム

1:標準化とは・標準化のタネ探し体験

2:すぐに役立つファシリテーションのコツ

問合せ:東日本支部標準化チーム

9/16開催 2023年度第34回NACS東日本支部研究発表会 参加者募集

東日本支部では、分科会や自主研究会において、自主的に消費生活に関する研究を行い、その成果を年に一度の研究発表会で発表しています。今年度は、4年ぶりの会場開催とLIVE配信のハイブリッドで開催します。
第一部は、自主研究会による研究発表を行い、コメンテーターからご意見をいただきます。
第二部は、今年度からコメンテーターをお引き受け頂いた経済産業省の谷みどり氏による講演です。質疑応答の時間も設けています。みなさまのご参加をお待ちしています。(発表会チラシ) 

なお、研究発表の論文は、9月1日以降当サイトからご覧いただけます。あわせてご覧ください。

【開催概要】

開催日時:2023年9月16日(土) 13:30~15:40

開催方法:LIVE配信と会場のハイブリッド開催

会 場 :東京ウィメンズプラザ 視聴覚室 東京都渋谷区神宮前5-53-67(交通アクセス・外部サイト)

参加対象:どなたでも参加可能

定 員 :Zoom LIVE配信 200名、会場 NACS会員限定 50名(先着順)

参加費用:無料

申込期間:2023年8月7日(月)10:00 ~ 9月13日(水)23:00まで

【プログラム】

13:00 会場開場

13:15 Zoom入室

13:30 開会

13:45 第一部 研究発表

収益と顧客満足を両立する「従業員満足志向経営」とは

~「元湯陣屋」女将との交流~

CS(顧客満足)研究会

【コメンテーター】

経済産業省商務・サービスグループ参事官室 消費者政策分析官 谷 みどり氏

一般財団法人 CSOネットワーク代表理事 古谷 由紀子氏

14:35 第二部 講演

「クレジットカードの不正利用や債務から身を守るために」

経済産業省商務・サービスグループ参事官室

消費者政策分析官 谷 みどり氏

15:40 閉会

*閉会後、谷氏、古谷氏にお残りいただき、会場の皆さまと名刺交換を行う予定です。

東京分科会イベント
「初夏のシャンパントーク ~極地から環境を考える、そして身近な防災体験~」

東京分科会の初夏のイベントは、立川市にある国立極地研究所の南極・北極科学館と東京消防庁の立川防災館の2か所の見学と防災体験を実施します。
地球規模での温暖化の状況を大気や氷から探り、また太陽系46億年の歴史を探る岩石や隕石の展示があります。とても貴重な月と火星の隕石もありますよ。運が良ければ、昭和基地のライブ映像が見られるかも?
立川防災館では、実際に地震体験や煙体験など災害時に役立つ行動力を身につける体験学習を行います。
南極・北極科学館と立川防災館は歩いて5分~10分くらいの距離です。

○日にち :2023年7月8日(土)

○会 場 :南極・北極科学館(国立極地研究所)

立川防災館(立川都民防災教育センター)

○参加人数:20名~30名程度

○会 費 :各館 :無料

親睦会:5,000円~6,000円(参加人数による。飲み物込み。当日徴収します。)

○集合場所:多摩モノレール 高松駅改札口(JR立川駅北口から乗り換え、モノレール立川北駅から1駅(上北台行き))

○スケジュール

13:00 集合

13:15 南極・北極科学館

14:15 立川防災館

16:15 見学終了

17:00 懇親会

20:00 懇親会終了

支部大会・交流会のご案内

2023年度 支部大会を以下の日程で開催いたします。
今回は、会場とオンラインのハイブリッド方式での開催となります。

日時:2023年5月27日(土)

13:45       開場

14:00~15:00 支部大会

15:00~16:30 基調講演

17:00~19:00 支部交流会

※基調講演の内容紹介と質問はこちら 

会場:支部大会・基調講演 ちよだプラットフォームスクウェア(千代田区神田錦町3丁目21)

支部交流会(上記近辺の飲食店 会費:5,000円程度)

新会員オンライン交流会のご案内

2022年4月以降にNACSに入会された東日本支部所属の方に対して、委員会・分科会・自主研究会の活動を紹介し、活動へのステップとしていただき、また会員同士の交流を図ります。

日時:2023年4月15日(土)15:00~16:30

対象:2022年4月以降のNACS入会者

(新会員以外で活動のイメージがわかない方はこの機会に是非参加ください。)

担当:岩佐 望

申込期限:2023年4月14日(金)

2022年度開催実績

(注)下記のイベントは全て終了しています。内容は掲載当時の情報です。

新合格者オンライン交流会のご案内

新合格者のみなさま、合格おめでとうございます。
NACS東日本支部では、下記のとおり新合格者オンライン交流会を開催いたします。
是非ご参加ください。

日 時 2023年2月23日(木)14時~15時30分

形 式 オンライン(Zoom)

対 象 2022年度に消費生活アドバイザー・消費生活コンサルタント・消費生活相談員の資格を取得された方

内 容 資格取得してNACSで活躍する先輩の体験談や、合格者同士の気軽なフリートークでコミュニケーション!

担当:総務委員会

2022年度消費者教育講師養成講座のお知らせ

今回の「消費者教育講師養成講座」は、事業者や行政機関等からNACSに講師依頼があった際に講師を希望する方向けの講座です。

講師を引き受けた際に気をつけるべきポイントや依頼元との打ち合わせ時の注意点を確認し、ベテラン講師の実践講座を受講することで、講座の進め方等を学んでいただきます。

なお、当日は添付のプランニングシートに記入した上でご参加ください。 皆さまのご参加をお待ちしております。

日 時:2022年1月28日(土) 14:00~16:00

14:00~14:30 知っておきたい講座を成功させるための秘訣

14:30~15:10 実践講座:製品安全について

15:10~15:50 実践講座:ネットトラブルについて

15:50~16:00 質疑応答等

講 師:早野木の美氏(製品安全)

坂本かよみ氏(ネットトラブル)

受講方法:対面(会場)及びオンライン方式(Zoom)

会 場:NACS事務所

住 所:東京都千代田区富士見2-4-5 宝5号館2F

東日本支部HP:https://nacs-east.jp

受講代:無料

対象者:NACS会員

定 員:対面(会場)20名(先着順)、オンライン100名

申込期間:2023年1月5日(木)~2023年1月22日(日)

1/21標準化委員会公開講座「SDGsとユニバーサルデザインの共通点って何??」
~【良かったこと探し】で誰一人取り残さない社会の実現を~

皆さんは共用品をご存じですか?みんなにとって必要なもの大切なものそれが共用品です。今回は障害のあるなし・年齢にかかわらず使いやすい商品・サービスを普及し誰一人取り残さない社会の実現を目指して活動されている公益財団法人共用品推進機構 専務理事・事務局長の星川安之氏をお迎えしてお話を伺います。

詳細とお申し込みはNACS本部ホームページから

【日 時】2023年1月21日(土)13:30~15:10 Zoomによるオンライン方式

お申し込み者の方に当日のZoom URL等をお送りします

【定 員】100名 無料講座

【対 象】どなたでも可

【講 師】公益財団法人共用品推進機構 専務理事・事務局長 星川安之 氏

【星川安之氏プロフィール】

1980年 (株)玩具メーカーのトミー工業に入社新設の「H・T研究室」に配属される。

1999年 (財)共用品推進機構設立時より事務局長・専務理事を務める。平成26年度工業標準化事業 経済産業大臣表彰受賞。著書に「共用品という思想」(共著)岩波書店 など。

東京分科会イベント「初冬のシャンパントーク~損保勉強会~」

東京分科会の冬のイベントは、損害保険の勉強会です。

生活の中での様々なリスクに対応する損害保険の現状等について、一般社団法人 日本損害保険協会から講師を招き、ハイブリッド形式で開催します。

(参加者のみ:また、その後は、立川で懇親会を致したいと思います。新しいメンバーも囲みながら、様々な情報交換をいたしましょう。)

感染対策には充分ご配慮ください。

◇募集締め切り:12月9日(金)(会場は定員15名になりましたら、締め切らせていただきます)

◇日にち:2022年12月10日(土)

①勉強会:15:00~16:30(受付開始14:30)

◇会場 :たましんRISURUホール 第3会議室 東京都立川市錦町3-3-20

:オンライン(Zoom)

◇会費 :無料

②懇親会

◇会場 :立川駅周辺

◇会費 :5,000円程度(参加人数による。飲み物込み。当日、徴収いたします。)

(交通費は各自ご負担ください。)

◇参加希望者には、別途、詳細をご連絡いたします。

10/1 いーすとサロン開催のお知らせ

いーすとサロンは、毎回テーマを設定し参加者同士で学んだり意見交換をする会員交流イベント。
今回のテーマは「仲間の話を聞いてみよう」

エシカル&環境研究会代表 遠藤友美子さんに、自主研究会での活動の立上げから、本部との協働・本部事業での教材作り等についてお話しいただきます。

NACSに入会されてまもない方、未だあまり活動をされていない方を中心に、どなたでも参加できます。
先輩・同期の皆さんがどのような活動をしているのか?
ざっくばらんに話を聞きながら、今後の活動の参考にしていただけたらと思い企画しました。

交流タイムで気軽にトークもお楽しみください。
ご参加をお待ちしています。

日時:10月1日(土)14時~15時30分程度

開催方式:オンライン開催(Zoom)

定員:20名 無料

募集期間:9月30日(金)まで

(総務委員会)

9/17開催 2022年度第33回NACS東日本支部研究発表会 参加者募集

つなぐ 広げる いーすとのチカラ! ともに考える わたしたちの未来!

東日本支部では、分科会や自主研究会において、自主的に消費生活に関する研究を行い、その成果を年に一度の研究発表会で発表しています。

テーマ「つなぐ 広げる いーすとのチカラ! ともに考える わたしたちの未来!」には、私たちが、より一層公益性を高め、社会に貢献できる団体として、NACS内外のみなさまと連携を強化し活動の輪を広げていきたいとの思いが込められています。

各発表団体が15分内で研究発表を行い、コメンテーターからご意見をいただきます。今年度は4団体が発表します。みなさまのご参加をお待ちしています。

研究発表の詳細はこちら

【開催概要】

開催日時:2022年9月17日(土)13:30~16:00

開催方法:LIVE配信(Zoom)

参加対象:どなたでも参加可能

参加費 :無料

申込期間:2022年8月15日(月)9:00 ~ 9月15日(木)9:00まで

下記申込ボタンからお申込みください。お申込み後、個別にご連絡するURLからご参加ください。

【プログラム】

13:15 開場

13:30 開会

13:45 プレゼンテーション

・相談事例を中心とした検証・研究からの提言

~「成年年齢引き下げ」「通信販売」「ダークパターン」~ (消費者法研究会)

・もう歳だからとあきらめないで!~デジタルでもっと豊かな生活を~ (新潟分科会)

・台風・豪雨の防災・減災に向けた自助

~私たちが「知らなかったこと」そして「伝えたいこと」~ (千葉分科会)

・デジタルプラットフォームは安全・安心に暮らせる社会の基盤になるか

-DPFについて立ち止まって考える- (コンプライアンス経営研究会)

15:35 参加者みなさまとの交流タイム

16:00 閉会

【研究発表コメンテーター】

浦郷 由季氏/(一社)全国消費者団体連絡会 代表理事 事務局長

河上 正二氏/NACS会長、東北大学・東京大学名誉教授、元消費者委員会委員長

9/17「年金制度と高齢世帯の暮らし方」自主研講座参加者募集

高齢者問題研究会では、下記の通り講座を開催します。

講 師:小林徹(家族法制基礎研究所所長・1級ファイナンシャルプランニング技能士)

日 時:2022/9/17(土)AM10:00~12:00

会 場:東京ボランティア・市民活動センター B会議室(飯田橋センラルプラザ10階)

参加費:無料

対象者:NACS一般会員

募集人数:15名(申込順受付)

高齢者の暮らしは、その多くが年金によって支えられています。
高齢になると働くことが難しくなり、貯蓄を崩して生活をしている高齢者も多くいるようです。
高齢世代を支える年金制度や暮らし方について、専門家のお話を聴いて一緒に考えてみませんか。
ご参加をお待ちしています。

主催・申込:高齢者問題研究会

「命の門番」ゲートキーパー養成講座

消費者対応研究会(カスタマー研)では、下記の通り「ゲートキーパー養成講座」を開催いたします。

日 時:8月14日(日)14時~16時頃まで

会 場:東京ウィメンズプラザ 視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5-53-67)

講 師:宇野 浩 氏(NPO法人ゲートキーパーTONARINO 副理事長)

参加費:2,000円

定 員:25名(申込み順受付)

消費者対応研究会では、顧客応対業務で培ったスキルや心がけを広く社会に還元する方法を「顧客応対者のキャリア」という視点で模索しています。

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて必要な支援につなげ、見守る人のことです。NPO法人ゲートキーパーTONARINO(GKT)では、ゲートキーパーを自殺対策の用語・概念にとどめず、「生きる人を支援する人」と捉え、ゲートキーパーの養成に留まらず、相互扶助による自殺、虐待、いじめ、ハラスメントの防止、不登校や引きこもりの減少など、誰もが安心して暮らせる、みんなの社会の実現に寄与することを目的に活動されています。

体験しながら楽しく学べる講座となっております。是非ご参加下さい。

※当日の講座の模様・質疑応答等は研究会の研究内容として後日活用させて頂く場合がありますのでご承知おきください。

東京分科会イベント
「初夏シャンパントーク ~科学館でインフラを体験~」

東京分科会の初夏のイベントは、有明地区にある2カ所の科学館を見学します。
「水」と「ガス」、日常生活に欠かせないインフラについて理解を深めたいと思います。
当日は、少々歩くかと思います。動きやすい履物で、また感染対策等、充分ご配慮ください。

募集締め切り:5月23日(月)(定員になりましたら、締め切らせていただきます)

日にち:2022年5月28日(土)

会場(科学館:定員15名程度):

東京都水の科学館

〈私たちのくらしを支える水や水道の大切さを学び、科学の視点から水の不思議を体験する学習施設〉

がすてなーに ガスの科学館(東京ガス)

〈ファミリーから団体まで、“暮らしを支えるエネルギー・ガス”の役割や特長を楽しみながら理解〉

会費

各科学館:無料

懇親会:5,000~6,000円(参加人数による。飲み物込み。当日、徴収いたします。)

(交通費は各自ご負担ください。)

集合場所:13:15 「東京都水の科学館」1階受付(アクセス)

スケジュール予定(当日の会場混雑状況、交通状況等により変わる可能性がございます)

・13:30~14:45「東京都水の科学館」

「水のたびシアター(約15分)」「アクア・ツアー(ガイドツアー 約30分)」+自由見学

〈移動:徒歩+ゆりかもめ「東京ビッグサイト」→「新豊洲」+徒歩〉

・15:30~16:45「ガスの科学館」

「ガイドツアー」+自由時間

・懇親会参加者はバス移動

◇参加希望者には、別途、詳細をご連絡いたします。

2022年度 支部大会開催のお知らせ
~さらなる安全・安心なくらし、そして持続可能な未来へ~

5月21日(土)に、2022年度支部大会を開催します。参加申込のHP受付も開始しております。

今年度の基調講演は、株式会社ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役 金田武司 様により、エネルギー問題について講演していただきます。現在、カーボンニュートラルを目指す中でエネルギー・気候変動問題に関する私達の関心は高く、そのような中、先日は地震をきっかけに初の電力需給ひっ迫警報が発令されました。またロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー問題も浮き彫りとなり、エネルギー問題を縦横に解説いただける金田武司様の講演は、支部会員のみなさまにとって、たいへん興味深いものとなることと思います。

※金田武司様略歴

支部大会は、オンライン開催となります。基調講演については、東日本支部以外の会員も参加いただけますので、申込可能です。

2022年度 支部大会日程は以下のとおりです。

日時 2022年5月21日(土)

13:30 受付(東日本支部会員 Zoom入室)開始

14:00 開会

2021年度活動・決算報告

2022年度活動方針・予算説明

14:25 受付(東日本支部以外の会員 Zoom入室)開始

14:30 基調講演

株式会社ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役 金田武司 様

15:30 休憩(東日本支部会員以外はここで退室ください)

15:35 グループディスカッション

16:00 発表

16:15 閉会予定

(総務委員会)

ウェルカムミーティング開催のお知らせ

日時 4/16(土)14:00~16:00

場所 オンライン開催

内容 新会員対象のウェルカムミーティングを開催します。
NACSのガイダンスとなりますので奮ってご参加ください。

2021年度開催実績

(注)下記のイベントは全て終了しています。内容は掲載当時の情報です。

オンラインコンプライアンス経営研究会紹介

日時:3/12(土)①13:00~13:30

3/19(土)①10:00~10:30、②13:00~13:30

3/26(土)①10:00~10:30、②13:00~13:30

(いずれも30分以内に終了予定)

参加申込〆切:各回直前の木曜日

形式:Zoomによるオンライン

内容:当研究会の活動内容のご紹介、先輩からのメッセージや、質問コーナーなどを予定しています(上記5回は同様の内容です)。上記のいずれかにご参加をご希望の方、お問合せ等は、お気軽に上記フォームよりご連絡ください。

東日本支部 仲間づくりの会(Web開催)

日 時 2月19日(土) 14:00~16:00

内 容

・会長メッセージ

・東日本支部活動の紹介

・合格したら何をする? 先輩との交流タイム

・興味・関心が同じ仲間とのフリートーク