最新の予定
日時 6/7(水)10:00~12:00
場所 東京都消費生活総合センター 17階 学習室E
日時 6/14(水)10:00~12:00
場所 東京都消費生活総合センター 15階 学習室G
内容 衣生活に関する問題で、消費者に関心のあるテーマを選んで調査し研究する会です。このほど「いーすとフォーラム2023」研究発表会論文集に論文を載せることになりました。論文のテーマは「家庭洗濯の排水に含まれる繊維くず(マイクロプラスチック)は海洋汚染の要因になっている」です。完成をめざします。
ご参加、見学も随時お受けします。
概要と活動内容
設立年月日 1988年6月1日
人数 15名
開催日時 月1回程度、例会を開催
繊維製品全般について調査を行う。特に、消費者トラブルの多い製品を主とする。
調査結果を分析し考察して、メーカー・アパレル業界・流通・クリーニング業界に提言し、消費者には有益な情報を提供する。
繊維製品テスト機関・アパレル企業の見学
繊維製品の表示について、実態調査
消費者が求める表示なくてはならないわかりやすい表示について研究
これまでの活動
( 調整中 )